

景色を眺めながら足湯を巡るコースです
時 間 約30分~(温泉地内は徒歩)
装 備 タオルがあると便利

① 芦ノ牧温泉駅
ねこ駅長「らぶ」がいる駅として有名です。タクシーまたはバスで温泉地へ

② かがやき公園
季節ごとに咲き誇る花々、なだらかな階段を上りきると高台に足湯があり、見晴らしもよく自然と温泉の両方が楽しめる贅沢な足湯があります。足湯のはしごへ

③ 足湯 足ぽっぽ
見晴らしのよい絶好の場所に源泉かけ流しの足湯があります。さらに、足湯のはしご

④ 金精神社・子宝の湯
金精神社のすぐ脇にあるこの温泉は冷え性の改善に効果があり、神社の御利益で子宝に恵まれるといいます。足湯のはしご

⑤ 癒し処 あがっせ
抹茶セットやコーヒーがたのしめるカフェ。会津木綿などのお土産も並びます。ゆったりとお土産選び

⑥ DECCORA
DECCORA(でっこら)は、会津弁で「盛りだくさん」という意味です。野菜を沢山食べて元気になろう
大川の景色に癒やされるコース
時 間 約1時間
装 備 歩きやすいスニーカー

① 丸峰庵
もっちもちの黒糖まんじゅうが専門店。色々な種類の黒糖まんじゅうが選べます。 お店にはイートインスペースもあります。黒糖まんじゅうを買って出発


② 道中のレトロな景色
旧道を歩く大川までの道のりは、ノスタルジックで懐かしい雰囲気です。

③ 阿賀川(大川)
芦ノ牧温泉を囲むように流れる渓谷阿賀川。ゆったりとした曲線、川面のエメラルドグリーンは美しく、癒やしの時間を与えてくれます。Copyright(C) : 芦ノ牧温泉観光協会, All rights reserved.